**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

息つく暇がない…

今日は、せがちゃんの抗痙攣薬(ゾニサミド)の

血中濃度検査の為、動物病院へ。

本当は先月の予定でしたがバタバタとズレ込んでしまいました。

採血するのでフィラリア検査と、簡単な血液検査も併せて。

フィラリアは陰性)

あと、発作を起こしてから半年に1度必ず行っていた、

エコー検査もずっと出来ていなかったので

今回は可能な限り(せがの状態次第)で、

お腹周りを見てほしい(脾臓メイン)旨を伝えました。

体重は過去最高9.5kg(肥えた…)

 

息つく暇もなく…

今度は、せがーるが「慢性腎不全(ステージ1)」突入です。

初期の初期だけれど、現実です。

 

心配した脾臓は綺麗、肝臓も綺麗。

胆泥症は再発。

そして、副腎が腫れている事が分かりました。

よってクッシング症候群の可能性が出てきました。

この事から霧が晴れるように繋がる症状もアリ、

また記して参りますが、謎が解けかかっている点もあります。

 

こんな姿を見ていると、若かりし日とそう変わらない気もするのだけれど。

老いの形は、皆それぞれ。

しっかり向き合っていこうと思ってます。

 

 

我慢が出来なくなってきている、せがるん。

またまた病院で大騒ぎし、

お涎大量に垂れ流し、おしっこ放出…

(オムツしていったのだけれど…)

主治医もカイヌシも、言うなれば、せがるーんも!

検査終わる頃にはボロボロ状態でした…。

流石はせがちゃん…。

もー…午前中の少々の時間だけなのにくったくたでした…

 

 

アンチヒーロー」観終えました。

色々考えさせられる投げかけも多かったです。

 

ラスト付近のセリフ。

人には

「真実と向き合う者」と「そこから目を背ける者」がいる。

 

…重たい言葉ですが、

真実が(認めたくない現実であったとしても)

どんな真実でもそこから逃げずに

真摯に向き合える人間で居たいと思いました。

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。