**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

出待ち・・・

あ・・・あの・・・ そろそろ・・・・ もう、いいかげんに・・・ そちらから出られて・・・ 美味しいものを頂く時間に・・・しませんかねぇ 無言のプレッシャーに、 カイヌシ、出るものも出ない・・・

聞いちゃった。

カイヌシは昼間、働いています。 金食い虫が3つも居るので(笑)、仕方ないのですが、 そんな昼時間、子守をしてくれているのが犬ばあちゃん(カイヌシの母)です。 奴らはしっかり「カイヌシ」と「犬ばあちゃん」を使い分けているらしく、 カイヌシ不在だ…

膵外分泌不全11

新しい消化酵素剤、錠剤の「エクセラーゼ」を継続して使用してみた結果、 うぃる 自身の体調の波が有ると、排泄物に油が混ざる事が解りました。 そして同じく、異常な臭気の水溶便も、やはり数週間に1回程有るのです。 ただ、幸いにもフードはアレルギー反…

膵外分泌不全10

新しい消化酵素材は、「エクセラーゼ」といいます。 粉末ではなく、錠剤タイプです。 1日2錠まで。 この時点で、うぃるは4食(朝、昼、晩、夜食)で体重をフォローしていました。 今までのパンクレアチンでは、1日2食では、すぐに体重が落ちてしまいま…

膵外分泌不全9

また、体重が減りだした うぃる・・・。 不安ばかりが募ります。 そんな時、知人から、 こちらにも「膵外分泌不全」治療経験している先生がいるよ。 と、声をかけて頂きました。 それならば、駄目もとで・・・。相談だけでもしてみよう、とカイヌシ。 2008年…

ねいる

午前中、動物病院へ行った後、 午後は、いつものネイルのお店へ・・・ 前回、綺麗にして頂いてからまだ丸々3週間。 全然前回のが綺麗に残っていたのですが・・・ 実は今月いっぱいで、ネイリストさんが産休に入られてしまう とのことで、行って来ました~っ…

血液検査

うぃる の検査の為に、病院行ってきました。 結局同行でオヤジ軍団(ななみ・もりし)も・・・ 用事のない2匹は、 ついでで爪切りと足裏毛のカットをして頂きました 血液検査の日は、採血する8時間前まで食事は出来ないので、 勿論、朝食抜き・・・。 うぃる…

昨夜も。

昨夜も吐いてしまった、うぃる。 心配です。 今週の日曜日は、病院なので(再び血液検査)その時、先生へお伝えしなきゃ。 肝臓の数値、下がってるといいな。。。

膵外分泌不全 ひとやすみ

重たい文面が続いていたので、 ちょっと、ひとやすみ 写真は、カイヌシのデスク下ですが、 ここは、一応、この部屋に共に住む 「なっちゃん」 の専有場所、 (もりし、うぃるには各々専用サークル有り) なのですが、3わんフリータイムの時は、 皆で集まっ…

現場での出会い。

本日の仕事現場で打合せの際、楽しい職人さんにお会いしました。 この方も、大変わん好きで、 少しの時間でしたが、熱くお話をしてしまったのでした。 その方は、ドックランへ行くと、 「わんではなく、カイヌシ観察をする・・・」 という興味深いお話をして…

膵外分泌不全8

それから数ヶ月後の年末の血液検査では、 幾つかの規定外な数値は有ったものの、 それは、微々たる数値で、改善してきている事が解りました。 栄養が戻ってきた事で、臓器達が元気回復してきているのです。 膵臓の消化酵素分泌の量も、 最悪の頃の「<1.0(…

ついに・・・

先日の春一番が吹いて、異常な気温の中、 行って参りました・・・ 雪を求めて旅行・・・ アホかっ というお天気で、結果惨敗・・・ 詳しくは、追って記す・・・と致しまして・・・。 旅先で、ついに間違われてしまいました 「コギ3家族」として・・・ 今まで…

雪を求めて旅行 後日談

今回の旅は、さささっ・・・と行って、そっと帰宅する予定でいたので、 お隣のお家にも、ご近所の母のお友達にも、 旅に出る事は伏せて・・・出かけてきたのでした。 が・・・。 どうやら、「きちがいコギ族へ詰め込み中」に ご近隣の方に目撃されてしまった…

雪を求めて旅行 完結

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 10時。そろそろ出発です。 後ろ髪ひかれながら・・・チェックアウト。 お見送りにお宿のわん達が交互に来てくれていました こちらのお宿には、看板犬「5わん」います ミニチュア・シュナウザーの梨花ちゃん コ…

雪を求めて旅行5

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 快適な空間で、贅沢な時間と良睡眠をとって、 元気溢れる、人間組とわん組 朝食も、これまた美味しかったぁ 「花闊歩」さんのオーナー様は、なんと横浜ご出身。 逗子にある、某有名イタリアンレストランでのご経…

雪を求めて旅行4

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 暖かいお部屋で、うとうと。。。の、人間組とわん組。 23時以降は、お風呂もフリータイムなので、 のんびり浸かってみたり・・・。 良い時間を過ごせました お部屋でのもりしは・・・ 「ぐう・・・」 ななみ と …

雪を求めて旅行3

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 個別お散歩、続編。 次は ななみ。 雪・・・だね・・・ オヤジの貫禄なのか、なんなのか。 妙に淡々としている ななみ。 ご老体には、かえって歩きにくくて不満??? そそくさ、雪の感触を体感して、お部屋へリ…

雪を求めて旅行2

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 碓氷軽井沢ICを下りて、北軽井沢へ向かいは走ります。 でも・・・ ないじゃんよぉ~・・・ それに、お正月に来た際の軽井沢の方が寒かったよ。 停めておいた車内のお水が凍っていたもの。 なのに・・・本日の暖…

雪を求めて旅行

旅後、後日に記述しています。ご了承ください 午前中、仕事をこなして、午後から・・・ 雪を求めて旅行、行って参りました。 数日前から、「温かくなる」云々の予報は有ったので、 しっかり、現地へお電話し、雪の情報確認をしていたカイヌシ。 雪が無くなっ…

弱気な男

これは、ドックランでのひとコマ。 「嫌」と一言、言えないもっちゃんは、 初対面のわん達に、 お尻の臭いをかがれ過ぎちゃって、 すでに、へにょへにょモード。 こんな部分を、うぃる にもつけこまれているんだと思います 普段は、紳士的な ななちょ ですが…

兄弟ネタ、続編。

表情が似てきた、ななみ と もりし。 動作まで、これまたそっくりなのを見付けたので・・・ これは、コギ族お得意の、匂い嗅ぎ・・・ お次は、音の方向へ振り向いて見たんですかね??? それにしても・・・まぁ、良くにています

兄弟。

実際に血が繋がっていないのですが、 ななみ と もりし は、表情がとても似てきました。 幼き頃の表情は、全然違うのに、 今は本当に似ています。 不思議です。 人間でも、夫婦になると、似てくる・・・とかいいますよね。 もしかしたら、共に生活をすること…

膵外分泌不全7

食事の度に与えるこの「ふりかけ」は、 粉状の消化酵素で「パンクレアチン」といいます。 豚の消化酵素なのだそうです。 独特な変なキツイ臭いのする白い粉です。 カイヌシでも臭うのですから、うぃるの敏感な鼻では相当キツイだろうに・・・。 でも、彼女は…

夢の中まで左足・・・

本日は休日・・・ わんと散歩したり、掃除したり・・・とまったり過ごしました。 夕方、伺おうと思っていたうぃるの動物病院、 電話で問い合わせをした所、もう少し、 日を置いてからの血液検査が良いという事で、 今月22日に伺う事になりました。 肝臓の…

膵外分泌不全6

先生から頂いた「ふりかけ」により、 見事に、うぃるの便は固まりました。 ・・・といっても、発症前の便までとはいきませんが、 取りあえず、お味噌状態ではなくなりました。 その事からも、先生の話されていた病名「膵外分泌不全」は、 間違いない事実だと…

雪に恋する・・・

11日の祝日、雪体験旅行を計画しておりましたが、 だめじゃんっ、仕事になりました・・・ 雪プロジェクト・・・流れる・・・ 横浜、今年は降らないのかなぁ・・・。 降ったら降ったで大変なのですが、 犬飼いとしては、1回位は降って欲しいものです。。。 …

昨夜も

昨夜も、うぃる 吐いてしまいました・・・ 先日、病院へ行って、 サプリメント(肝臓用の)を飲むようになってから、 調子は良さそうだったのになぁ・・・。 むむむ・・・

膵外分泌不全5

「疑える項目」を明確にする為の血液検査を全てお願いして、 必要分を採血。 ガリガリになってしまった身体でも、 大人しく採血を受けた うぃる。 頑張り屋さんです。 先生が疑っている病気を確定する項目は、 外注検査なために数日を要する旨を伺いました。…

キャラ

「もりし」 というキャラは、いじられキャラらしい、です・・・ 根がやさしいからか、大抵、ななみ と うぃる に いつもいじられています・・・ でも、時々いじられすぎて「ぅがががぁ~」っとなって、 喧嘩に発展したりします・・・ よく解らない、3わんの…

膵外分泌不全4

この24時間受付の病院は、 救急での診察が有ったりするので、 とりあえずは、事前連絡での相談が出来ます。 簡単に状況を説明すると、 「状態が治まっていれば、明日でも大丈夫ですよ」という回答。 とても丁寧な対応でした。 不安にかきたてられていた飼…