**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

何気ない日々。

うぃる、今日も病院でした。 血液検査の結果は…。 腎臓の数値は日を重ねるごとに改善しています。 アジソン病の数値も、安定しています。 貧血の数値は、 予想よりは伸び率は悪かったのですが、少し、改善。 現段階で、抗体はまだ作られていない様です。 有…

せ、せがるん…キミは…!?

コギ父の夕食時、相変わらず 裏で転がってる、コギ女子。 構って欲しくてのアピールのつもりなのに… 毎度… 寝ちゃてるんですが… そんな せがるーんを、 呆れて、マジマジ…と見ていたコギ父。 …と、 …コイツっ… すげーっ… と、一人でゲラゲラ…。 何のことかと…

酷い事件に触れて…。

昨夜、コギ父が帰宅してスグ、 夜間のニュース番組が始まったので、TVを点けると、 朝に起きた刺殺事件がトップニュースに。 速報で事件を知ってはいたけれど、 映像を伴って詳細を知ったのはこの時だった。 いつもなら…流し見る程度なのに、 (帰宅直後は…

自分を活(生)かす事を考えて。

これは、まだうぃるの貧血が酷かった頃のお話。 手を滑らせて、1粒… せがるんのご飯が冷蔵庫の下に… 入り込んでしまって、どうやっても取れず。 仕方がないので取るのを諦め、 先に犬達へお食事 食後…。 そこから離れない、うぃる姉さん。 「うが…うががが… …

食育の先生との再会。

昨年の同時期、初めてお逢いした食育のJ先生。 今回もお逢いする事が出来ました。 一時は本当に厳しい状況下だった、うぃる。 さくらママさまや、あらとらさま、らみくんのおかんさまとの再会、 整体のK先生との再会も果たし、 今回は、食育のJ先生とも会…

犬の整体~しおり編

せがるんが席を譲ってから… 次は、しおりの番ですよ 「やっとワタシね~」 さてさて、施術スタートですよ 「痛くしないでね…」 ぺろぺろと舐めて、しおり、K先生へ伝えます。 今回、酷い凝りは無かった様です すこーし、以前の筋肉の使い方の癖が戻ってしま…

犬の整体~せがーる編

さーてさてさて。 次は誰かな… うぃるが退いた後… 上手にベッドを陣取った、せがるん 2番手をゲットしました あはは~ うふふ~ 幸せそうです… でも。 納得いかないのは、しおり…(-"-) グイグイ押しかけていきます…( ̄д ̄) それはそれは余りに酷い戦略でして…

犬の整体~うぃる編

先日の大雨の日、犬達整体でした。 もー…「台風」と言ってくれた方が良かったんじゃ …という程の酷い降りと、強い風… 犬を車に乗せる為に、抱えて走ってるだけでビチョビチョ 大変な日でした…(遠い目) * K先生、遅れて到着 雨ってだけで道路状況もかなり…

その中には…宝物♪

こちらは本当に暑くなってきていて、 お散歩は夕刻になっています。 幸いなことに、夕刻には風がひんやり心地よく、 真夏程の暑さは持続しないので、 陽射しは残っていても、程よい気温になります。 うぃる達の一つのお散歩コースには、 小学校が有るのです…

せがーるの主張!

11時頃、来客がありました。 犬達を部屋に残して、外へ。 5分程で戻ってきた際に… カイヌシが目にしたものは… お解りいただけただろうか… お解りいただけただろうか!? 気を取り直して、解説しよう またもや、蛇口緩んじゃったみたいなのだ… ほぼ全貌…。 見…

せがるんのリセット術?

うぃるとの時間に陰りが見えた今、 日々、ちいさなとり止めのない毛者時間を、 思い出したりしています。 ふと、昨夜もひとつ。 思い出しました。 そして気が付いてしまいました。 せがるんの記憶は、 一度深く寝てしまうと、 どうやらリセットされてしまう…

せがーるの自主練!

むかーしむかし、それは随分と前の事。 コギ父に朝のゴミ出しをお願いした事が有りました。 コギ父、何を思ったか… ゴミ置き場にipadを置き忘れ、紛失 ※ごみ置き場の蓋開閉の為に、足元にipadを置き、 ゴミを入れ蓋を閉め、そのまま出勤! 大騒ぎになったこ…

犬と暮らすこと。そして、思うこと。

長くなります。 ご興味のない方はスルーをお願いいたしますm(__)m うぃるの急激な体調不良が起きてから、 今は仕事を抑えているカイヌシです。 晩婚だったカイヌシは、ずっと働いていた事も有り、 やはり、仕事をしていないと、 気持ちは焦り…凄くすごーく滅…

らみくんのおかんさま、参上!!!

らみくんのおかん様が、うぃるに逢いに… 遠路遥々…来てくださいました♪ らみくんのおかん様、ここに参上…です。 ありがとうございますー! 大概は飛行機でびゅびゅーんですが、 今回は、新幹線でばびゅーん いつも、さらりと軽い身のこなしで来てくださいま…

今日も病院。

うぃる、今日も病院でした。 先日の血液検査によって、 造血がなされてきている事が分かっているので、 これまで、3~4日に1回だった、「造血ホルモン剤」は、 現在、1週間に1回スパンになっています。 これをもう少し続け、 5月末ごろ、再び血液検査をして…

シャンプーの後のお散歩♪

昨日は、写真を取り込む気力すらありませんでした。。。 何やってたんだか… なんて、思ったりもしましたが、 3匹一気洗いは、ことのほか大変なのです シャンプー台欲しい… …腰が痛い…。 * 洗い終えて、 薔薇の香りの三匹、 お散歩へ うぃる姉さん、早速ヤラ…

ちーかーれーたー…。

朝から、フル稼働! カイヌシ、頑張りました まずはコギ父のお弁当作り。 犬達の食事、散歩を済ませ、 朝イチは、己の病院へ。 先日の検査結果を聞きに。 10ヶ月を経ても大きな変化はなし…とのことで、 とりあえずは、お役御免に 定期的に検査はしてください…

雨で嫌になっちゃうー。

朝から酷い降り… ついでに雷もゴロゴロ… せがるんは、ビビって… 珍しく、裏になる余裕すらなし うぃるは、もう、 耳が遠くなったのでしょうね、全然余裕 せがるん、頑張れ もう少し年齢行けば、うぃるの様な怖いもののない スーパーコーギーになれるよっ 年…

ワタシはいつも…!

せがるんを怒らないで! 昨日は、優しいお言葉をありがとうございますm(__)m せがーる、嬉しいと思います… 一応、誤解なきよう記しますと、 せがるんはこのこと※に関して、 ※ このこと → 排泄 怒られることはありません。 事が起きた時、一番に何を想うか…と…

壊れた蛇口…。

昨日今日と… せがるんに漏らされている、カイヌシです…(´Д⊂ヽ せがるんは、約2歳で我が家に来ました。 持って産まれた、オツムの緩さも有ったのでしょうが、 共有トイレに自ら赴き、利用する事ができません。 己のサークルへ誘導すると、 シートの上で出来る…

ちょっとだけ変更!

昨年の秋口… 長期の北海道旅の為に、アレンジを加えた うぃるのドライブBOX! これまで。 箱として使っていたものを、 2018年晩秋 広げて、前面は大き目クッションを入れて。 より開放的に使えるように。 そして、今… より自由度ある使い方が出来る様に、 大…

流石はアメリカさん…。

今日は夏日…。 こ…この時期から、夏日かいっ 思わず、ツッコミたくなる気温です… あぁ、そろそろ… うんざり耐え忍ぶ季節がやってくる… 今から、戦々恐々としています。 そして、今日は己の病院へ。 「お会計、〇,〇〇〇円です。」 あれ、ヒトケタ間違ってい…

今更、GW…!

うぃるの体調のお話ばかりでしたので、 少しGWをふりかえってみましょう! …といっても、うぃるの通院と、 お散歩と、庭仕事をメインに過ぎ去ってしまいましたが… 雑草抜きと、花壇のお手入れ。 * 30日早朝に、コギ父がゴルフへ出発 フリーとなった3匹(カイ…

今日のうぃるも凄い!

お散歩へ繰り出す時、 この約2ヶ月間は、なんとなく気の乗らなさ…もあり、 カートでスタートし、 途中から自走…というパターンがほぼ、という感じで、 とても多かったのです。 5月に入った辺りから…カートには目もくれず、 自らお散歩へ出る様になりました …

うぃる、良い傾向です!

これまでの目視での経過観察も踏まえて、 うぃる、血液検査でした。 結果、間違いなく造血されてきています ここまで盛り返してきてくれると、 随分と楽になってきている筈…と、S先生。 (まだまだ低いので、手放しで安堵しちゃダメだけど。) 網状赤血球数…

自覚がないって、ホント困る!

このお話は、犬達のことではありません。 ご興味のない方は、スルーお願いいたしますm(__)m 昨夜の事。 21時少し前、固定電話へ母に連絡を入れた。 実は、先日こちらに来た際に、 母、携帯を忘れていったのだった… 出ない。 何度となく鳴らす。 出ない… 入浴…

すっかり手薄になっててヤバイよ…!

うぃるの体調不良が表立ってきたのが、2月末ごろ。 おろおろ… バタバタ… そんな日々でした。 色々有って、 やっと、少し今落ち着いて。 本来、しっかり管理しとかないといけない時期に、 完全に手薄になっていたのでしょう。 雑草がヤバイです…。 ちょっと集…

まだまだ…!

GWと言えども、家に籠っています。 出かけるのは、お散歩と、 食材買いにスーパー行く位です。 混雑のない、喧騒から離れたこんな時間も贅沢です 昨日今日と、ポカポカ陽気 気温高めだったので、 少しお散歩時刻を夕刻に…と、 算段していたら… 急に、雲行き…

やっと、庭仕事!

うぃる、病院でした。 目視ですが、造血具合を確認出来る様になってきています。 GW明けの7日、血液検査をする事になりました。 血は増えてきて…少し安堵したのもつかの間、 今度は、筋力低下を如実に感じています。 ステロイドの影響かな。 お散歩は、勿論…

ドーハの悲劇を改めて感じてみる。

先日、夜ニュース内のスポーツ枠で、 ドーハの悲劇に、改めてスポットを当てていました。 カイヌシ、若かったあの頃。 まだ、自室にTVもなく… リビングのTVに齧りついていましたっけ。 自室にTVは、働くようになってやっと買った! 懐かしいなぁ! そんな事…