2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
近頃の私は、この世との決別を意識してか、 何ごとにも上滑りで、深く掘り下げない癖が出来てしまいました。 「おざなり」…ではなくて「深く掘り下げない」癖。 でもそのXデーがいつなのかは神のみぞ知る…なので、 せっかくこの世に生きたのだから、 生きて…
せがるんの、カイヌシに対する依存度は、 日常暮らしが1匹になってから…更に強まっています。 (これまで犬猫4匹暮らしの末っ子でした。) カイヌシが何かしようものなら、 その視線は他を見ているのは許せない様で、 視線の間に、割って入れるときは割って…
先日、整体の日の前夜…しおりシャンプーでした。 洗っている間はしっかり踏ん張って、 乾かしに入ると、グーグー寝だす(笑) 背中側が乾いて、今度はお腹側を乾かすために 抱き上げると、やっと起きる(笑) …でも、指間やパットの間の乾燥中はまた寝入る…。 イ…
「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」 有名なフレーズですけれど、 人生は50年ほど※なのだからあっという間だよ、 早いよ、無駄に出来ないよ… 的な意味だとずっと思っていました… ※昔は平均寿命が50年位だし…なんて呑気に思ってた。 学が無…
今日もせがちゃん病院でした。 待合室ではパニックになるので(小心者!) 手続きだけして車内待機。 順番が来ると呼び出しコールが来ます! 歯茎の腫れがスッキリ治らず、 かといって抗生物質(ビルデンタマイシン)勝手に止めるのも怖くて、 継続になること3度目…
スーパーで苺が安く売られてたので、 買ってきまして、苺ジャムにしました~ 今年3回目 家中、苺の香りが漂ってます * さてさて犬達の整体(4月分) 順位争いが終わったので、平和です(笑) 初めはちょっと不安げ。 時には先生と会話(?)を交わしたり、 先…
のんびりして居たら、今月の整体が来てしまいました… あわてて、先月分の犬整体まとめ! K先生が来訪すると、 ぴったり…離れない2匹 整体初心犬の頃では考えられない変化。 「先生」=「身体がラク」 そう、脳内で繋がるようですよ… どっちが1番目か…の争い…
今日は寝休日でした… あー…こんなことしてて日が過ぎてゆく。 寝休日、寝休日…。 いいねぇ~… おコギ好きの貴方… よろしければ、ぽちっと…お願いします 闘病生活、応援お願いいたします
今朝もいつもにも増して水分を摂る様心がけ、 (起きてから回数を分けて500ml程) いざ参らん、血液内科 今回も勇ましく出陣 (水分摂り過ぎで尿意が近いのは毎度…汗。) そんな勢いも、血液検査で打ち砕かれる… *血液検査* ※( )内は基準値、緑文字は前…
明日、20日は血液内科の日です。 血を抜くから調子が戻る…という実感もないのですが、 実質、抜くことで血液環境は数値的に気持ち改善されるので、 効果はあるのかも?と思っています。 通院日が巡って来るという事は、 犬達の整体日ももうすぐ。 あぁ、ひと…
今日は陽射しが強かった… なんなんでしょ、ホントこの気温差… 明後日は血液内科の日で、きっと血抜きされるでしょうから、 その後ちょっとは体調整うんじゃないかな、と期待しながら せがちゃん、何やらカイヌシへ アピール中 そんな時の、期待を胸に秘めて…
カイヌシやっと、復活してきました 「なんなの、なんなの、この寒暖差…ほんと辛い。」 などとぼやきながらも仕事も庭仕事も それなりに頑張っています。 * さて。コギ父が虫嫌いになった原点のお話。 時は戻る事、うん十年前。 コギ父、まだ実家暮らしの万…
私は比較的虫が大丈夫ですが、 コギ父は極度に虫を怖がります。 図体デカイおっさんが、 「蚊っ…かっカっ」と大騒ぎするのを見ると、 なんとも言えない気分になります。 庭作業も虫が嫌で、極力したくないそうです。 「蚊」1匹で大騒ぎするので一度、こんな…
ここのところ…雨ばかりです。 なにかとお空もハッキリしないし。 今日も雨。 せがちゃん的には、することなし こんな日は、寝よう日 舌がカピってますよ。 あぁ…私も一緒に寝てたいわ… (という訳に行かない所が人間の悲しいところ) お出かけにも連れて行っ…
昨日の夕刻、コギ父が財布を落としました… 各カードや保険証、免許証…等、 全ての手続き、盛りだくさん それなりにお金も入っていた事から、落胆モードのコギ父。 何より、一番のショックは、 「うっちーの毛」※だったらしくて、悔やんでいました ※お別れの…
すました顔して座っておりますが、 せがちゃんの「チョイチョイ」呼びは、 シツコサ120%です。 両手を繰り出して来るので、なかなかのメンドクサーです 先日、法事で母に預けた際も… 朝から晩までチョイチョイ呼ばれ、 (正確には、am4時~pm11時…) 「お…
GW中も何度か、珈琲自家焙煎をしました。 これまでは、都度焙煎して淹れてましたが、 慣れてきたので、少し多めに焙煎しておいて 数日内に飲み切る…と言う形に定着。 (どうやら、焙煎して1日置いた位が一番の飲み時なんだそうです。) お豆も3種(ブラジル…
7日、日帰り弾丸コースで コギ父関係の法事の席へ。 早朝3時に起き、4時半出発、 せがるーんを実家に預け、新潟へ向けて…出発 せがるーん回収して、帰宅は23時過ぎ。 (私は運転していないのだけれど…) それでも疲れた…気疲れですよ、気疲れ。 翌日8日は完…
まだ、連休中の我が家。 せがちゃんのお薬が切れてしまうので、 今日は念のために病院へ行ってきました。 抗生物質なので、勝手にやめたりするのは 耐性菌を作りかねません。 診察していただいた結果、もう少しお薬継続になりました。 (まだ、ちと燻ってる…
順調に進んでいたかに見えた、小屋組み。 ※小屋組み→屋根の構造主体となる骨組みのこと。 アンカーボルトが思うように固定できておらず、 ここは焦らずやり直し。 この後、瓦を乗せるので重量も出るし慎重に… (と言っても、小さなスペースですが…) 分かっ…
せがちゃん、せがちゃん 朝から…何やってるのかと思えば、コレ キラッキラでこっち見てるから、 構ってほしくて確信犯の「裏」 言うなれば、せがトラップ (カイヌシは必ず罠にかかるんだけどさ…) 朝イチからのこの罠は辛いわ…(笑) * ナデシコが満開~ 花…
GW…しーちゃんも、母(犬ばあちゃん)と、 のんびり過ごしているそうです… 体調変化なく過ごせる毎日は貴重です こんな時間が在る事が何より幸せですね そしてGW明けたら…犬達、健康診断の季節。 今回も無事、何事もなく…乗り越えて欲しいな * 私は…と言え…
個人宅には配送が難しいとかで、 西濃運輸さんへ荷物を受け取りに行きました。 軽トラはナビが無いので、コギ父へ運転依頼。 トイレが近いコギ父、トイレトイレ騒ぎます。 荷受け手続きを終えて、車に戻る際、 通りかかった社員さん(男性2名)に、男子トイ…
今日も1日、肌寒でした。 先日までのあの暑さは、いったい何処へ せが散歩は雨前に済ませ… 結局、せがケツと剣心を愛でる1日でした… せがるんは足元で時々場所を変え、転がってます はぁ… いいケツだよ…アンタ 香ばしい香りも良いよね 流石に剣心一気観は体…