**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

いでででで!

これは認知症のせいなのか… はたまた、シニアになったことで 色々上手く出来なくなってきたからなのか…。 真相の程は分りませんが、せがちゃん、 お皿の中のご飯を上手に食べられなくなってきています。 なので、いつもお食事の隣りにはりつき、 スプーンで…

やだやだ寝ないで!

暑い毎日です。 夜のお散歩(家の前の通りをぐるぐるするだけ)は、 大体、日の変わる頃…が目安です。 まだアスファルトは完全に冷え切っては居ないのですが、 それでも昼間に比べたら大分マシです^^ お靴を履かせている間に… 爆睡されてしもうた… もー…、…

自宅皮下補液、無事任務完了!

散々徘徊して…後、ぐっすり寝たのを確認して…。 別室(エアコン効いてない部屋※)で ※補液、この時期は常温にしておくと体温位になっているので 注入の際に違和感を感じにくいとの事! 寒い時期は湯せん等が必要なのですって。 皮下補液キットを組み立て…。 …

覚悟を決めて…さっぱり!とね

暑いよー…暑いよー… なんて、言ってはいられないのですが、 芝がもしゃもしゃだったので頑張りました! (ホントこの酷暑の中、我ながら頑張ったと自画自賛w) 朝8時過ぎから…10時半位まで。 集中して作業しました。 さっぱり! 狭い庭だけれど、それでも… …

いよいよ始まる!

いよいよ… いよいよ、来週から… 自宅での皮下補液が始まります……キンチョー! でも。 せがちゃんの事を思えば、気後れしている場合ではござらぬ! 今週末はあれこれ環境を整備せねば…と思ってます! やはり費用的には自宅で行う方が随分安価ですね~。 ある…

今日は半分♪

その昔、…ジョホールバルに訪れた時、 えぇ、ジョホールバルの歓喜の時です… 夕刻が近づく頃…急に空が曇って来て ドバドバドバー…と雨が降って スコールってこういうものなんだーーー! …と、その初体験に感激したものでしたが、 あれから約30年近く。 今な…

やっぱり…遺伝子操作ですって!

うぃる姉さんを送り出して… ↑ 2018年夏、アイスをいただく為に冷凍庫に張り付く女の図 / うぃる 今年の8月14日で丸5年になります。 そんな事も在って、最近の夏は生花は敬遠しちゃっていました スグダメになっちゃうから…。 でも、49日は過ぎたとはいえ、 し…

最近の歯磨き事情!

今日は皮下補液練習最後の日。 何とか自信をもって出来るようになりました ので、今後自宅で行うことになりました^^ 月1回間隔で診察は受けようと思っています! そのお話は、また。 * 今日はせがちゃんの歯磨き事情のお話です。 年齢を重ねるにつれ、 こ…

せがちゃん天国♪

昨夜、夕刻~深夜にかけての雷雨…。 思った以上に降ったので、 気温上昇前に行いたかった芝刈りは来週末に延期。 (湿っていると芝刈りの刃も傷むし思うように進まない為) そうとなったら、早朝に起き出す必要性も無かったので 結構のんびりな休日に。 そん…

かつての栄光の日々?

寝苦しい夜は変な夢をよく見ます。 (エアコンは使ってますよ~) すると、昔から定期的に見ている”恐竜に追い掛け回される”夢… これを見てしまったからには!!! …という事で、 久々にジュラシックパークシリーズを観始めています! 今回観ているのは~ロ…

小さなこだわり?

梅雨明けしましたら日差しがガンガン届くので 気温もぐんぐん上昇! 昼間はホントに何もできないので、 夜の作業が増えて… (お散歩や、お花の水やりとかetc…) そこにせがちゃんの徘徊もプラスで、 なんだかもう、ぼー…っと暮らしているカイヌシです 人間は…

かわいい♪

せがちゃんが住む地域、梅雨明けしたみたいです。 これから夏本番! 暑い夏が恐ろしいですが…頑張るしかないですね あぁ…気が遠くなるわ…。 * コーギーって狸顔と狐顔がいると思うのです。 (あ、これってよく女優さんとかでも話題になりますよね) せがー…

ここも気になる!

一度、何処かにハマって…少し睡眠をとると… また、ハマれる場所探しの せがるんです。 今度は、カーテンの襞の合間が気になる模様。 「うーん、うーん…ここにハマりたいの…」 暫く、頭を擦りつけながら格闘し、 なんだか…折り合いついたみたいでっす。 …あ、…

また怒られた…

せがちゃんの暮らす地域、 先週までの暑さが嘘のような気温です。 それでも湿度はあるので除湿はしていますが過ごしやすいです! ただし…そろそろまた気温は上がり傾向に向かう…。 (週間予報にうんざり) もー…既に夏はご遠慮したい心境なんですけど * 本…

そして、またまたハマるシリーズ…w

昨夜、せがちゃんとお二人時間だったことをいいことに、 結構、のんびり過ごしてしまったのです。 気を抜いてだーらだら…。 たまにはこんな暮らしもアリでしょう! そして、せがが安定していたので久々にお風呂に入れました^^ (明後日は皮下補液もあるの…

またまた、またハマるシリーズ…

巷は3連休なのですね~。 ゆっくりお過ごしなのでしょうか。 それとも何処かお出かけなのでしょうか^^ 本日はカイヌシはお仕事でした! 残りの2日はお天気と相談しながら出来る事をします^^ コギ父は予定していたキャンプが流れちゃったので、 独りCorgi…

またまたハマるシリーズ…

せがちゃんのエネルギーには、ほんと驚かされます。 14歳にして、こんなにも体力があるのかと。 夜な夜なの徘徊も素晴らしく 絶対、カイヌシより体力あるのでは…? そう思うこの頃です。 そうそう、忘れないように記しておくのですが、 久々の眩暈にヤラレま…

ほんとに生きていると大変だ…

今日は母の買い物の補助へ。 買い出しの前に、補聴器のメンテナンスへ。 補聴器ってホントに繊細に調整してくださるんですね! 知らなくてビックリ! 母、最近聞こえ難くなってきていて、 かなり会話が成り立たず困っていました。 でも、調整を行っていただ…

ふふふ…プスっとね!

先日、週1回せがちゃんの通院日! 皮下補液の練習に行ってまいりました! 初、素人のプスっ…とに激怒した、せがちゃん。 診察台の上で「う”おぅ、う”おぅ!」怒ってました…。…ごめん。 でも分かったのは、どうしても素人は 「タメ」を作ってしまうから…ダメ…

しおり、49日を迎えました。

しおり、49日を迎えました。 ( ↑2019年6月 しおり ) 人で言うと、魂もお空へ還る日とされていますね。 結局の所、私はその辺のカン(第六感とか霊感とか?)は持ち合わせていない為、 49日が云々…と言われても、余り変わることはありませんが、 それでもケジ…

便秘気味?

犬が認知症に陥って…一番何が困るのか?…というと、 尿意や便意が意識出来なくなる…という点。 これまで旅慣れていた せがちゃん。 ( ↓ 2017年9月高速道路SAにて。左から せがーる、うぃる、しおり。皆若い!) 例えば高速道路のSAエリアで、そろそろ2時間…

今って凄いのね~。

先日、せがちゃんの徘徊が優位で完全徹夜明けの日、 せがちゃんの通院日でした…。 この動物病院の駐車場がちとデンジャラスでして…。 朦朧としていたことと注意力散漫だったこととで 少々車を擦ってしまいました…あぁ… ディーラーにタッチアップペンを問い合…

足元対策

徘徊時の運動量は半端ない せがちゃんですが、 それでも、年齢を重ねるごとに足腰の弱まりは感じています。 食事をしている時…、 気持ちがお皿に釘付け状態になると四肢が疎かになるようで 後ろ足から徐々にお座り姿勢になり、そのままズルズルとなってしま…

母と帯状疱疹

今回のCorgiCottageは2泊3日の予定でしたが 結果として少し長い滞在になりました。 今回は母も同行していたのですが、 実は丁度1週間前辺りから帯状疱疹をしていて、 「背中へ薬を塗るのが…正直辛い(届かない)」と言われていたのでした。 滞在中に痛みも大…

なにやってるのだ…!?

昨日のお話に続き…。 交換用のダウンライトを抱え22時過ぎ 仕事を終え登場のコギ父! 食事の準備などをして… あれこれ銭母さまよりの虫対策情報を伝えたりしている間… 近くをプラプラしていたせがちゃん! ふと。 静かになってしまったので…何処行ったのかと…

お久しぶりの再会と、気付き!

先日、久々に銭母さまとお会い出来ました~♪ 前回お会いしたのが、雪かな違うかな?と話していた頃なので、 確か1月の末週付近だった気がします。 それなのに、もう6月も終わり。 月日の経つのはあっという間です 5ケ月振りの再会に募るお話は山ほど! でも…