2019-01-01から1年間の記事一覧
今年も、残すところあと僅か。 なんだか夢中で、全力で走り抜けた一年でした。 悲しみが多い月日でもありましたが、 振り返ると、 皆に支えられた1年でした。 (それは、ヒトもイヌも…。感謝ばかりです。) 思いやり、そして優しさに触れた1年でした。 その…
せがーるは、かねてから… そのすっとぼけたキャラや、お顔立ちから… 「鹿」に似ている…とか、色々言われてきました。 中でも、「八丈島のキョン」に似てる そう、コギ父に言われ続けて…8年。 せがるんは途中からウチに来たので、8年目なのです。 コギ父、昨…
昨日の写真です~(^^ゞ 朝日を浴びて、幸せそう 朝食終えて… お腹が満たされ… 暖かい日差しに照らされての、 裏! これが、せがるんの幸せ…なのかなぁ そんな幸せを壊さない様に… そお…っと、そおっと… クリスマスツリーを片づけました はー、スッキリ スッ…
母(犬ばあちゃん)が しおりとお散歩に出た、 クリスマスの朝の事。 いつもの通りを、サクサク歩いたり、寄り道したり。 しおりと母の珍道中 「お洋服可愛いわねー」なんて、 見ず知らずの方に褒められたり。 そして、この朝。 ふと…見ると、 しおりが、小枝…
コギ達、年内最後のメンテナンスDay 先生の事情あり、整体は無くなってしまいましたが、 年末年始に向けて、シャンプーや爪切り等… 終えて、スッキリ そして、1日遅れて… 食育のJ先生お手製の、クリスマスワンコケーキ やっぱり、姉妹揃っていただかないと…
クリスマスの朝… (…と言っても日常ですが…笑) 点いていたTVのニュース枠内で、 この時期に角があるトナカイは「雌♀」であることを知った という事は… サンタクロースのお手伝いは、勿論、雌トナカイ! ※雄は、雌の争奪戦に入る繁殖期(春)に戦いに備え…
クリスマス・イヴですね いかがお過ごしでしょうか。 コギたち地域は良いお天気だった分、 …冷え込んできています 雪の地域も…そうでない所も… 暖かくして、お過ごしください 沢山の幸せが…届きますように… この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記していま…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています。 *11月29日(金)* いつものお姉さんと、八ヶ岳へ向かいました 日にちは、前々からから決めていたとはいえ… 八ヶ岳に決めたのはほんとにギリギリ そして、この日は急激な寒波で、寒い寒い 最寄り駅までお…
いつものお姉さんと「アナと雪の女王2」観てきました。 上映時間の関係で、吹き替え版を。 ほぼ満席な状態で、 吹き替えだからこそ、3歳位(?)~のお子様も多数。 正直、騒がしくて映画どころではないのでは… と、不安になりましたが、 子供達の集中力、素…
はぁ…。 色々、あった日で…疲れました。 …でも、嬉しい情報も♪ もちっと、頑張って行かなくちゃね 巷はクリスマス一色ですね! サンタさんの鈴の音が聞こえたのか… (ウソウソ、配達車のエンジン音が気になる女子) 外を見ているせがるんです こんな風に、見…
犬の整体と出逢ったのは、 足の前十字靭帯を断裂してしまった、うぃるを心配して、 今は亡きkikimamaさまがご紹介してくださったのです。 うぃるは当時、既に腎臓に不安が有ったので、 外科的処置(手術)はリスクが高く、行う事を選びませんでした。 勿論、整…
「忘年会スルー」なる言葉が流行ってる昨今。 …ですが、今宵は職場の忘年会でした。 面倒くさいといってしまえばそうだし、 でも、1年という月日の締め括りとしては大切な気もして。 若いコ達の参加拒否的な気持ちも、ちょっと解るかなー。 なんて思いながら…
リビング端には鏡があって… その前で、カイヌシ…スマホイジってたんですよ。 その鏡の端に… 視界に入る…白いふかふか… お解りいただけただろうか…!? もう一度、よく見て欲しい。 赤い、矢印であ…る…。 お解りいただけただろうか…!? カイヌシ、ちょっと横…
晩秋に、北海道を旅するようになって、 北海道の友人から、よく聞いた言葉。 「雪虫が出たから、そろそろ雪になるよ…」と。 はて、雪虫… 当時は、どんなものなのか…さえ知らなかった。 でも、北海道でその存在を知って、 なんと可愛い姿なのか…と てっきり「…
さて。 点灯したツリーを…と、思ったら、 gooブログ、またシステム変更が有ったようです (私、ブログ更新はそのほとんどがPC版からです。) 随分、雰囲気が変わっていますよ…。 慣れるまで…また、大変そう… それより…ブログ引越しをどうしようかと。 gooブ…
クリスマス10日前にして… やっと飾りつけが終わりました。 ちょぼちょぼ仕事と家事の合間に、 夜な夜な…飾りましたぜ… 実は、ツリーだけは… 11月末には終わっていたのですが、 他、色々あり… 特に今年は規模縮小ぎみに… 何だか、年々… やる気が失せている気…
今日で、うぃるが旅立って… 4ヶ月目。 この日に、旅日記もラストです。 計算して書き始めていないのに、 この数字のめぐりあわせ。 なんだか、不思議だなーって捉えています 気持ちの整理も…しっとかりとしないと! そう…感じています この旅日記は、帰宅後…
昨日、健康診断終わりましたよー、とご連絡をいただいて、 迎えに行ったらば、2匹病院内フリーにさせてもらってました 患犬(猫)さんが居ないタイミングだったのでしょうけれど、 この2匹は初めての来院なのに、 可愛がっていただけて、嬉しかったです 姉妹で…
只今、犬達健康診断で、病院に収容されてます(笑) 犬達待ち、なのでブログを書いてます。 S先生、うぃるとは面識ありましたが、 せがるんと、しおりとは初めて。 カルテも新しく作った形です。 ここは、カルテがあると夜間救急も受け付けてくださる病院。 し…
明日は、コギ達健康診断 よって、今宵は2コギの夜です… 明日の朝が早いので、 しおりを迎えに行けない為です。 うぃるの繋いでくれたS先生のもとで、 健康診断を受けます。 (今宵は写真を撮っていないので、先日の旅の写真です、すみませぬ。) 何よりプレ…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! 迎えた朝(11/13) 今回は、念願の連泊。 那須は比較的近いので、ついつい1泊ばかりになっていました。 なので、ゆっくり時間を送っても大丈夫です フォトbyJさま そのことを、犬達も解っている風。 ぐ…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! 秋田から、岩手へ。 お宿、事情アリ…で、 でも、素泊まりの形ででも、寄せていただけて助かった 涙出ました…(マジ。) 秋田でのおにぎりや、 波留ママさまおススメパン等を、夕食そして朝食に 秋田の米は…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! ぐっすりのフェリー滞在時間… それは、犬達も同じだったようで、 車に戻ると、寝ぼけている…2匹… フェリーは朝6時半ごろ…青森着です さぁ、下船です 吐き出されるように… 降り立った青森は、 さほど寒く…
忘れない様に、記録の為に。 せがーる、今日も病院でした… 突如のゲリPは5日(木)のお昼。 散歩に出ようと準備していて、室内でげりり お散歩中の品も、緩く…お散歩程々で帰宅。 常備薬を与え、仕事に戻る。 帰宅すると、うんPまみれに… 夜も同じ常備薬でしの…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! さて 向かうは、札幌 (ここからパタリと写真がありません!) そして、雪もありません 到着時刻をお知らせして… 当初、打ち合わせのお店で落ち合う筈が… Wさんーっ そう、中富良野のお宿のWさんです♪ ……
せがるんの突然のゲリPは、 今日にはもう治まっています。 やはり…急激な温度差かなぁ。 しばらくは、注意して過ごします! 人も、なかなかこの温度差についていけませんね… この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! せがるんは、テンション上が…
なにげなーく…見ていて、見付けました♪ gooランキング 「佐藤健の演技が最高にはまっていた映画は?」 ※上の文字をクリック頂くとその記事に飛びます! 剣心、けんしん♪ この、竹林での3匹です ↑ 3匹オヤツに夢中…(^^ゞ 何気に「亜人」永井圭 役も好きです。…
ほぼほぼ病院知らずの せがるーん… 突如、お腹を壊してしまいました。 寒暖差…かな。 変なものは食べていないのだし。 常備薬で様子見…です。 改善が無ければ…明日、病院かも…(^^ゞ この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! 朝です (11月10日) …
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! ゆったり… 時間は過ぎていきます。 少しづつ… 暮れてきたね。 雪遊びしたいなー…とか、 思ってるのかな 玄関の隣の小さな窓。 リネンの無造作なカーテンが素敵です。 そして…贅沢な時間も…暮れていきま…
この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています! 雪だからこそ… 今日は、ずっと籠って居ようかと思ったのに、 ヤボ用が出来た為… 雪景色を堪能しに…そして買い物へ出発 雪遊びで、疲れた犬達は…寝てます… しおり… ここへきて新しい、寝方を会得。 ☟ 題…