**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ピカってるね!

GW2日目…。 いかがお過ごしでしょうか? 籠って暮らす日々なので、 家の中で細々な…ことを楽しんでいます。 まずは、犬たちのお洋服入れ替え 冬物を片付けて。 再び出てきた夏服は… うぃるが一緒だった頃のものも多数…。 イチイチ小さなことで、しんみり… そ…

今日からGW!そしてワンコの整体…*続き

今日からGW お天気にも恵まれて、気持ちいです 窓を開けて、風を楽しみ… なんと贅沢なのでしょう 普段、追われまくっている時間を気にしなくてもいい 夢のようです、ゆったり過ごせてます 本当は、GW中ある計画をしていたのですが、 材料準備に時間がかかり…

ワンコの整体…いつのだ?これ…(*ノωノ)*その1

コロナコロナで… すっかり忘れていた写真 今日は、犬たちの整体のお話です~。 まだ、寒かった時期ですが、 コロナの脅威がじわりじわりと来始めていた…頃。 K先生にもご家庭があるので、 「無理なさらずに延期しましょうか…?」…と、事前に打診したところ、…

ワンコの整体…いつのだ?これ…(*ノωノ)*その1

コロナコロナで… すっかり忘れていた写真 今日は、犬たちの整体のお話です~。 まだ、寒かった時期ですが、 コロナの脅威がじわりじわりと来始めていた…頃。 K先生にもご家庭があるので、 「無理なさらずに延期しましょうか…?」…と、事前に打診したところ、…

しおりへお薬お届けに~♪

お願いしてあった しおりのお薬受け取りに、動物病院へ。 動物病院向かったついでで、 (せがるん、腎臓の不安を抱えているので) 途中経過観察で尿検査をお願いしたら、 引き受けてくださった…ありがたや。 結果は良好で、とりあえずは、ほっ… (尿比重が低…

今日も…じん…JIN-仁- ♪

休日の午後…14時~… 家事なども一通り終え。 お茶と、おやつを整えて… JIN - 仁 - 再放送の為、TV前スタンバイ♪ 今日から2作目へ突入とのこと。 でも、当時(2011年)…観てなかったらしく、全く記憶にない 何故か最終回だけ記憶にある…。 TVに貼りつくカイヌシ…

このまま…!

籠って暮らそう そんな、週末。 籠ってます、籠ってます(笑) * またまた、楽しみにしていた JIN-仁- の再放送 放送当時知らなかったので、夢中で観ています! 時間前まで、しっかり動いて… 時間が来たら、 お茶とオヤツを用意して… TVに貼りつく 熱き「志」…

ステイホーム…。

仕事とスーパーと犬の散歩のみ。 …の、そんな日々は続いております。 カイヌシはインドア派。 本音言ってしまうと、籠ってるのは苦ではありません …が、どうも せがるんは… お出かけしたい気分、高まっているようです(*´ω`*) * 朝のお散歩時。 お散歩に繰り…

GWが近づいていますが…

GWがいよいよ近づいていますが… 有るようで無いようなGW。 動きが制約されてしまうし…ね まぁ、のんびりといこう GW突入までに… その前に、やるべき仕事はあるのでしっかりと 2017年4月の写真。 こんな幸せな眠りが存在していたなんて… めぐり逢えたことすべ…

昨年の今頃の…うぃる。

昨年の…今頃の、うぃる。 体調も思わしくなかったけれど、 暖かい日には、少し外へ出ての気分転換。 実家から一緒に引っ越してきて、 ここでの9回目の春。 そして、うぃるの…犬生最後の春。 動物の感…で、きっと、 もう沢山の季節を越えて過ごすことは難しい…

それは…いったい…。

あーた…、 朝イチから…それは… いったい、何の主張ですかえ… おコギ好きの貴方… よろしければ、ぽちっと…お願いします 闘病生活、応援お願いいたします! よろしければ、ぽちっと…お願いします。

籠ってるからこそ出来ること!

おはようございます 今日は雨…。 冷っとするので、暖かくして出かけます * 昨日は読みが甘く…。 PCに近づけなくなってしまった… 余計な家具を寄せて… 木製ドア、フローリング、テラコッタタイルの オイルがけを行いました うぃるの毛がいっぱい隙間から出て…

待つ女…と、動物病院の変化。

コギ父の夕飯が始まると… ピタっと貼りつくお嬢さん。 せがるーん、もらえないよ コギ父は「ワタシ、失敗しないので※」だよ ※訳:落としませんぜ。 食べ終わるまで徹底マークなのであーる 最近のせがるんはお涎が凄い 胸毛がべちゃべちゃ… 籠ってるついでに…

寒の戻り…。もう大変!

ただでさえここの所、暖かかったり寒かったり。 週の中でも気温のアップダウンが激しくて大変なのに。 1日の中だけでも暖かいな~…と思っても、 日が落ちると急に寒くなったり…と、 身体がついていけないよ… 灯油ストーブも終わっちゃったので、 せがるんは…

世の中…いろいろありますが。

世の中…コロナ、コロナ…と、 色々ありますけれども。 ワタシWHOの話は多方面…信用していませんぜ、腹立つ… せがるーんの頭の中は… 平和そのもの。 いいんじゃない いつまで続くかわからない日常だからこそ、 たっぷり味わわないとね * 昨年、うぃるの闘病で…

コギ友、ねねさん♪

ブログを始めて… 今年の10月で、12年ほどになります。 始めは、書く習慣もなく… 更新も間が空いたり…と、 いつまで続くかな的な感じでしたが、 ここに吐き出す事で、救われた思いや… 犬たちと暮らしてきた記録…出逢いや闘病や…別れ。 そして、そんな中で… 不…

しおり丸3年経過…と、せがるんごめーん…汗。

3年前の、今日…しおりと出逢いました。 ※上の文字、クリックいただくとその時のお話に飛びます♪ そして、それまでに呼ばれていた名前も解らず、 誕生日なども解らない(推定5~6歳)とのことから、 出逢った日をお誕生日としました そして、しおりという名で…

…自宅待機中。

昨夜、23時過ぎに…突如感じ出した喉の不具合。 眠りにつく頃には刺すような痛みに。 眠っていても、なんとなく…ぞわぞわ。 でも、微熱(37度ほど)。 コーヒーなどの香りや、味覚は大丈夫。 昨日は、灯油が終わってエアコン暖房で寒さをしのいだので、 加湿…

朝方の地震で目が覚めた!

程よく眠りについたころ…。 何となく寝返りで起きてしまって、 枕もとのタブレットに手を伸ばした…。 ※写真は昨夜のイメージです。 隣で(カイヌシは相変わらず床で寝てる…笑) 裏返ってた女が、飛び上がった (裏姿勢から飛び上がる事が驚く。) …と、グラ…

ストーブ前で…うとうと。

今日も風が冷たかったです。 換気を行っても…なんだかうすら寒い 日が傾いてくると…肌寒さも増し。 ストーブ点灯したら… そのそばで、うつらうつら…始めた せがるーん …ん …と思って、よく見たら… お嬢さん…舌…出てるよ… 舌… 乾いちゃうでしょう~ 舌だって…

コロナウィルスに感染した人のペットを救うプロジェクト

コロナウィルスに感染し隔離(入院等)が必要となった場合に、 ペットを長期間預かっていただける情報です。 ※詳しくは上の写真をクリックしてください。 詳細案内ページに飛びます。 当ブログはアフィリエイトを一切行っておりません。 安心して情報へ飛ん…

急に…冷え込んできています!

陽射しは有っても… 今日の風は冷たかった…です 那須は朝…雪が舞っていた…とか。 行きたいけれど…今は、我慢の時です 結局、今季…もう灯油追加を買わなかったので、 今回のこの寒の戻りで、完全に使い切り…かな、と。 「…ん」 「撮ってるんだ…、…ふーん………。…

せがるんの…うずうず。

せがるーん… せがせが~… せ… う… うずうず、発見 かわええ… 今日、一番の笑いでしたとさ。 おコギ好きの貴方… よろしければ、ぽちっと…お願いします 闘病生活、応援お願いいたします! よろしければ、ぽちっと…お願いします。

免疫力と…クローバー!

仕事の日は、庭に時間をかけられません。 ですが、先日もちょっとこちらで触れましたが… クローバーの浸食が酷く、芝が危うい状況です。 クローバーの茎が芝に織り込まれ、 取り除くにも根気がいるのです。 で。 この季節はまだまだせがるんは、昼散歩タイム…

水分を摂るタイミングの大切さ。

前回、水分摂取量の把握と、 適度な水分摂取の大切さ…を書きました。 今回は…水分を摂るタイミングの大切さ…です。 * 1日の適度な水分摂取量を把握したうえで、 どのタイミングで与えていくか…。 今、せがーるは1日420mlの水分を摂っています。 (しおり…

いよいよ…。

いよいよ、武漢ウィルスの足音が身近にも。 お世話になっている美容師さんから、 暫くお店を閉める…と、 わざわざ案内をいただきました。 切りたいときに行けないことは、気にはなりますが、 今は、仕方のないことだと思います。 平常通りではないことに苛立…

サボったツケがやってきた…。

昨年、闘病に理由付けて… サボったツケが来ています…。 それは、芝の上に増えた…クローバー クローバーってね、芝の下に横ばい四方に茎を伸ばし、 その先々で根を生やし…で増殖していくので、 プラス お花の後は、種も飛ばしますよ~♪ 増えた…と思って抜きに…

しーちゃんお洗濯!

いよいよ… 厳しい戦況になってきました…武漢ウィルス…。 本気で身動き取れなくなると困るので、 今日は、しおりの洗車日にしました。 しおり、脂ぎっしゅ系ワンコなので、 一定スパンを超えてしまうと… とてもベタつきだしてしまいます。 指の間も炎症※があ…

桜も…もう終わりかな?

仕事と家の間にある、桜スポット。 お天気とのタイミングもなかなか合わず…で、 今日やっとです さささっと、撮って退散~ 花筏…とまではいかなくても… もう随分と、散り始めていました …で。 こちらは… せが筏…。 もー…毎度過ぎて… 誰にもツッコミいれても…

サクラ色って…!

すっかりブルー…。 本当に、コロナブルー…。 日本という船は…いったいどこに向かっているんだろ。 ヘタこいたら転覆するんじゃ…とさえ思う。 でも。 どんな不安や不満を唱えても…どうにも出来ない。 でも、だからこそ出来ることを丁寧に。 コロナ対策…しっか…