**コーギーな生活へようこそ**

gooblogから引越して参りました。よろしくお願いいたします!

今日のうぃるも凄い!

お散歩へ繰り出す時、

この約2ヶ月間は、なんとなく気の乗らなさ…もあり、

カートでスタートし、

途中から自走…というパターンがほぼ、という感じで、

とても多かったのです。

 

 

5月に入った辺りから…カートには目もくれず、

自らお散歩へ出る様になりました

その足取りも軽く、

何より、表情が違うんですよね

なんとなく…表情の奥底に在った「曇り」がとれた、

…とでも言いましょうか

 

 

今日は、勿論カートは必要なく、

それはそれは長距離を歩ききりました

隣町まで誘導されて…

正直、ここから帰るのか…とカイヌシガックシ…

※ 命の先がなんとなく見え隠れし始めてからは、

お散歩コース、うぃるに決めさせてるもんで…(^^ゞ

 

元からお散歩が大好きな うぃる。

楽しくて仕方がないのでしょう、笑顔がキラキラです

 

 

ただ、まだ完全たる数値ではないので、

急に心拍数の上がるような動きは避けさせてます。

それでも、運動は血流改善に繋がりますし(←これは腎臓に効く)

骨への刺激は造血作用にも繋がります! (←これは貧血に効く)

良い意味でのスパイラルに入ってくれたら嬉しいのに

 

 

季節が移ろうように、

この安定も永遠ではないでしょう。

その事を受け入れながらも…

それでも、共に笑顔で歩けるこの時間の先に、

まだ、もう少し、あと少し…と、

夢を…、希望を、描く。

 

そんな毎日です。

 

 

 

この写真は、最後にカートで出たお散歩のもの。

この日も、カートは出発時ちょびっと乗車のみで、

ほぼ、出番なし

そんなお散歩道でした

 

うぃる、オヤツポイントへ誘導し…

ご満悦

 

うぃる、こんな貴重な時間をありがとうね…

 

 

 

「るろうに~…」撮影もあと僅かの様です。

たけるさん=剣心」で居てくれる時間も、

もう僅かなんだわ…と、悲しくもアリ。

 

そして今回学んだこと。

時代劇のエキストラは髪長くないとダメだということを…

↑ コレとは関係ありませんが、今、髪伸ばしています。

うぃるの事で美容院に行けてないので、

※時間的にも金銭的にも…笑

結わける様に、頑張って伸ばします…(*´ω`)

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします