といっても、お宿は変えてみて、「グリーンプラザ軽井沢」です。
5日~2泊3日だったのですが・・・全部、雨・・・
酷い話です・・・。
毎度ですが・・・鼻息荒く、出かけて行った3わん。


いつもなら、高速SAなどでのおトイレ休憩も、
のんびり、気分転換をしてから、を走らせるのですが、
行きからドシャ降りだったので、彼等の用足しも、早足・・・
そんな訳で、移動中車内でも暇そうな・・・3コギ・・・


ま・・・うぃるち嬢は・・・ノーストレス感あり・・・ですが・・・

せっかく、「走るぞ~」と息巻いて出かけたのに、
それなのに・・・せっかくの「4WD」の素晴らしい手足を使う事無く、
自宅で暮らすより狭い空間で・・・暇していました3コギ・・・


雨では、仕方がありません・・・
なので、今回は、お宿の内装をご紹介
何やら、家具は輸入家具らしく、犬旅にしてはお洒落なインテリア
足元も、犬連れを考慮されていて、タイルになっています
天井も高くて、シャンデリアが点いてました~


勿論、寝室スペースは、わんは入れないので、
実質、リビングに当たるスペースのみ・・・と考えるとちょっと狭く感じました。
足洗い場も、各々入り口に無いので、
今回は雨という事もあって、ちょっと不便に感じてしまいました
何にしても・・・犬旅は・・・「晴れてこそ」ですね。。。
犬連れは、コテージに泊まるのですが、
本館のお風呂は入りたい放題で、広い露天風呂も完備されていて、
そういう意味では、人間組は有意義だったかも・・・。

コテージの町並みです。
本館までは、ちょっと離れているので、
チェックイン・アウトは、近くのCafeで、受け付けてくれます。

木立の中に有って、ちょっと素敵なCafeです。
勿論、わんとお茶する事ができます
↓下は、コテージ群の皆で使用する足洗い場。
ちょっと雨では、使いづらいし、宿泊場所によっては、遠くて不便・・・

せっかく洗っても・・・。
宿泊のコテージ棟までに足(も、お腹も)が、汚れてしまうので抱えて3往復。
その間も・・・上からは雨の攻撃・・・・・・で、びしょ濡れの足洗いでした。
ただ、犬預かり所はあるので(有料)
ちょっと町に繰り出すには、助かる・・・と言えば助かりました
少し離れていたけれど、アウトレットモールへ行ってみたりして、
人間組は気分転換・・・。
わん組は・・・走れず、散歩出来ず・・・で、ちょっと可愛そう
帰る当日の朝は、日差しが少しでたので、
お散歩をしましたが、当然ドックランは無理なので(泥だらけ)
イマイチ犬族には、「すまないね~・・・」な旅でした・・・。
で・・・。
帰路も再びドシャ降り・・・
何だったんだか・・・ね・・・。
ちなみに雨の中のおちっこ、オス組は、早々に完了するので楽なのですが、
女の子なお嬢さんは、なかなか場所が定まらず、
結構苦労するのが現実です・・・意外とデリケートなんですかね
走り回る、素敵な写真もないので、
今回は うぃるお嬢さんの、素晴らしい寝姿三段活用を・・・
ちょっと普通。でも、お股開きぎみ・・・

ちょっと、無理な姿勢では???

かなり無理な姿勢ですが、爆睡ですねぇ・・・

いい夢みながら・・・参加しています にほんブログ村 コーギー